中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・年賀交歓会に332人が参加し、課題への対応に向け交流

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は1月24日、名古屋駅前のマリオットアソシアホテルで令和7年の年賀交歓会を開いた。今回も来賓と会員ら332人が参加し、新年を祝うとともに山積する課題に取り組む決意も新たに、業界の団結と協調を強めた。

(全文は整備新聞 令和7年2月10日号:1面に掲載)

愛知日野・全国技術コンクール大会で2度目の3連覇を達成前のページ

静岡整振・理事会で令和7年度の事業計画などを審議次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    軽自動車の世帯当たり普及が増加、全国平均54・10%に

    全国軽自動車協会連合会(全軽自協)の集計によると、令和4年12月末現在…

  2. 整備関係

    岐阜整振が11月13日に整備技能競技大会を開催

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は11月13日、岐阜市の岐阜整振…

  3. 整備関係

    愛整振・中川支部が総会で、OBD検査に向けて講習会など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の中川支部(大矢英憲支部…

  4. 整備関係

    日整連・記者会見でOBD検査や人材確保などについて説明

    日本自動車整備振興会連合会・同商工組合連合会(日整連・整商連、…

  5. 整備関係

    愛知ダイハツ・社内競技大会で向山店の太田選手が優勝

    愛知ダイハツ(坪内孝暁 社長)は10月15日、小牧総合サービス…

  6. 整備関係

    三重整振・地区組合が主体となりマイカー無料点検など

    三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は「マイカーてんけん日…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP