中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・津島支部、会員72人が参加して親睦ボウリング大会を開催

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の津島支部(横井隆幸 支部長)は2月18日、津島市のアミューズメントボウルサンガーデンで恒例の親睦ボウリング大会(写真)を開いた。28回目になる同大会には、会員事業場の社員や家族をはじめ協賛企業の担当者らなど72人が参加した。

(全文は整備新聞 令和7年3月10日号:2面に掲載)

愛整振・豊田支部の会員らがボウリングで楽しく腕を競う前のページ

愛整振・中川支部が新春研修会で業界動向など学ぶ次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知のユーザー車検は減少幅がやや拡大

    継続車検市場がマイナスに転じる中、ユーザー車検も前年比で減少が続いてい…

  2. 整備関係

    岐南西支部が今年第1回目の産廃集合回収

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)岐阜南ブロックの岐南西…

  3. 整備関係

    4月から電子制御装置整備認証の取得が必須に

    4月から電子制御装置整備を行うには認証の取得が必須となるなかで、中部5…

  4. 整備関係

    坪内恊致氏の「お別れの会」しめやかに

    令和2年7月24日に満84歳で死去した坪内恊致愛知ダイハツ・愛…

  5. 整備関係

    ビッグモーターの行政処分など公示

    国土交通省は10月13日、中古車販売大手ビッグモーターの不正整備の疑い…

  6. 整備関係

    愛整振半田支部が30周年記念事業で消防本部に大型プリンターを寄贈

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の半田支部(芳賀康宜支部…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP