中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・津島支部、会員72人が参加して親睦ボウリング大会を開催

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の津島支部(横井隆幸 支部長)は2月18日、津島市のアミューズメントボウルサンガーデンで恒例の親睦ボウリング大会(写真)を開いた。28回目になる同大会には、会員事業場の社員や家族をはじめ協賛企業の担当者らなど72人が参加した。

(全文は整備新聞 令和7年3月10日号:2面に掲載)

愛整振・豊田支部の会員らがボウリングで楽しく腕を競う前のページ

愛整振・中川支部が新春研修会で業界動向など学ぶ次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    日整連が国交省に令和7年度の要望書を提出

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、喜谷辰夫 会長)はこのほど、国土交…

  2. 整備関係

    愛整振・中村支部が総会を開き、安全啓発に向けてマイカー点検教室など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の中村支部(加藤博久 …

  3. 整備関係

    岐阜運輸支局、環境対策など127事業場を表彰

    岐阜運輸支局は7月20日、整備振興会館で自動車整備優良事業場の…

  4. 整備関係

    愛整振・知多支部がボートレースとこなめ・トコタンホールで点検教室を開く

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の知多支部(清水昭博 …

  5. 整備関係

    愛知で2月13日に人材確保のセミナー開催

    愛知自動車整備人材確保・育成連絡会(会長・小林博之愛知運輸支局長)は2…

  6. 整備関係

    省エネカー競技にJU岐阜が協賛、岐阜整振はレースに参戦

    中日本自動車短期大学(山田弘幸 理事長)は10月22日、瑞浪市…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP