中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

JAF中部本部が観光施設への誘客アプリで支援展開

「久々の外食はホテルレストラン」でと、日本自動車連盟(JAF)中部本部(山口真史本部長)は6月19日から、移動自粛で集客が難しくなっている観光業を応援するため、「中部7県ぐるっとレストラン」を展開している。この企画は、新型コロナウイルスの感染拡大防止策による移動や外出の自粛が段階的に緩和される中、観光施設への県内及び県外からの誘客促進を目的としている。中部7県のホテルレストランで使用できるアプリクーポンを、通常のJAF会員優待サービス内容より更に割引・優待内容を拡大し期間限定で配信する。

(全文は整備新聞 令和2年7月25日号:3面に掲載)

ロータス岐阜支部が書面総会で事業計画を承認前のページ

JU岐阜AA 青年部主催AAで 「旧車コーナー」 も人気次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    ナンバープレート表示の新基準適用を半年延長

    国土交通省は、車のナンバープレートの表示に係る新基…

  2. 整備関係

    国交省が新技術の開発踏まえ新事業用自動車安全プラン

    国土交通省はこのほど、令和3年~7年度を計画期間とする「事業用自動車総…

  3. 整備関係

    特定整備取得の大須自動車、エーミングを軸にユーザーに技術説明など

    特定整備制度への対応が求められている中で、エーミング作業も行う…

  4. 整備関係

    愛整振・港支部がインボイス制度の勉強会と懇親会を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)港支部(鈴木護支部長)は…

  5. 整備関係

    整備士5人が名古屋市から技能功労表彰を受賞

    令和4年度の名古屋市技能功労者表彰が、勤労感謝の日の11月23…

  6. 整備関係

    ビッグモーターの不正事案で法令遵守の徹底を強調

    日本自動車整備振興会連合会・同商工組合連合会(日整連・整商連、竹林武一…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP