中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

変革の波に対応して:杉山智彦・静岡整振会長

新年明けましておめでとうございます。令和3年の新春を迎えるにあたり、謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。【中 略】自動車業界においては、整備需要の要となる国内の自動車保有台数が微増となっておりますが、若者の車離れや人口減少、さらに新型コロナウイルス感染拡大等の社会的不安要素もあり、整備業界をとりまく環境は依然として不安定な状況です。足元では、衝突被害軽減ブレーキやペダル踏み間違いによる誤発進抑制装置など、安全運転支援システムを装備した車両が増加し、自動運転レベル3の自動車が市販化に向けて国土交通省の型式指定を取得するなど技術の高度化が加速しています。

(全文は整備新聞 令和3年1月10日号:3面に掲載)

入庫促進対策さらに:田口隆男・岐阜整振会長前のページ

愛される業界めざし:竹林武一・三重整振会長次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜検査員会が幹事会で令和3年度事業など審議

    県内指定整備工場の自動車検査員で構成する岐阜県自動車検査員会(…

  2. 整備関係

    福井整振が専業部会・事業委員会の合同会議を開く

    福井県自動車整備振興会(田中森会長)は1月25日、福井県自動車…

  3. 整備関係

    三重整振・整備士の人材確保へセミナーで情報を共有

    自動車整備士を目指す若者が時代とともに大きく減少している中で、…

  4. 整備関係

    愛知ダイハツの社員が持ち寄りフードドライブを実施

    地域社会の貢献活動に力を入れている愛知ダイハツ、ADWホールデ…

  5. 整備関係

    愛整振・西尾支部が総会で青年部と連携し地域活動なども

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西尾支部(木下卓住支部長)はこ…

  6. 整備関係

    愛知道路確率委会・書面理事会で事業計画など決める

    官民でクルマ社会の交通事故防止や環境保全に取り組む愛知県道路運送秩序確…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP