中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

入庫促進対策さらに:田口隆男・岐阜整振会長

令和3年の年頭にあたり、謹んでお慶びを申し上げますとともに、昨年中に賜りました御支援、御厚情に対し厚くお礼申し上げます。【中 略】本年は、新型コロナウイルス感染対策による経済活動への制約が徐々に薄らげば、東京オリンピック・パラリンピックが開催されることや、5Gの本格的普及が進むこと、世界経済の回復などを背景に景気の持ち直しが期待されます。

(全文は整備新聞 令和3年1月10日号:3面に掲載)

整備技術を一層強化:川村保憲・愛整振会長前のページ

変革の波に対応して:杉山智彦・静岡整振会長次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜車協・青年部が総会で事業計画、森新部会長選出

    岐阜県自動車車体整備協同組合・青年部会(松本悟部会長)は4月18日、岐…

  2. 整備関係

    愛整振・瀬戸支部が総会で組合と一体活動、大橋支部長を選出

    瀬戸自動車販売整備協同組合と一体で活動する愛知県自動車整備振興会(川村…

  3. 整備関係

    点検整備推進さらに:小林博之・愛知運輸支局長

    あけましておめでとうございます。令和4年の新春を迎え、謹んで年頭のご挨…

  4. 整備関係

    岐阜・揖斐支部が道の駅でマイカー無料点検を開催

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)の西濃ブロック・揖斐支…

  5. 整備関係

    中整連・総会で川村会長を再選、5県連携し課題に対応

    中部5県の自動車整備振興会・商工組合で構成する中部地方自動車整…

  6. 整備関係

    道路秩序確立委員会・街頭点検指導など事業計画

    愛知運輸支局と愛知県自動車会議所をはじめとする関係団体で構成す…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP