中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

ミャンマーから政府関係者ら整備士制度など視察

経済発展が著しいミャンマーで、国家技能標準開発事業における自動車整備分野の国家技能資格制度の構築プロジェクトが進んでおり、その一環として政府関係者らが1月19日から愛知県を訪れ、整備士技能検定制度の運営や整備士育成の状況などを視察した。とくに愛知県自動車整備振興会小牧教育センターでは、登録実技試験の問題も体験するなど熱心に実情把握に取り組んだ。

(全文は整備新聞 令和2年1月25日号:1面に掲載)

愛知が17年ぶりワースト脱却、気を引き締め運動強化を前のページ

岐阜でクルマの児童画作品展を開く次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    日整連がWeb・書面で総会、新技術への対応など

    日本自動車整備振興会連合会・同商工組合連合会(竹林武一会長)は…

  2. 整備関係

    JU岐阜が1月21日から県下一斉「JU岐阜ショップの日」を展開

    岐阜県中古自動車販売商工組合(JU岐阜・横山隆仁理事長)は1月…

  3. 整備関係

    バンザイ・エイミング作業のセンターサポートナビなど

    大手整備用機械工具商社のバンザイでは、車体整備の完成検査におい…

  4. 整備関係

    愛整振港支部が警察などと連携しリレーアタックを防ぐ鍵入れ缶制作

    自動車盗難が後を絶たない中、愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・港…

  5. 整備関係

    中整連の新会長に川村氏(愛整振会長)を選出

    中部5県の自動車整備振興会、商工組合で構成する中部地方自動車整備連絡協…

  6. 整備関係

    三重自販協、総会で岩井支部長・会長を再選

    自販連三重県支部(岩井純朗支部長)と三重自動車販売協会(同会長)は2月…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP