中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中部運輸局で整備士など事業功労者表彰

中部運輸局は10月21日、名古屋市中区の中部運輸局(名古屋合同庁舎第一号館)で、令和2年度の運輸関係(鉄道、自動車及び観光)事業の各分野における事業功労者と、駅施設等の環境整備等に貢献した一般協力者に対する局長表彰式(写真)を行った。今回は新型コロナウイルス感染症防止のため、式典の規模を縮小して開催した。

(全文は整備新聞 令和2年11月10日号:1面に掲載)

秋の大臣表彰:中部の整備業界から10氏が受賞前のページ

中部運輸局で整備業など214事業者を表彰次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    電子制御整備認証取得は中部で全国の3割強

    特定整備制度による電子制御装置整備の認証資格取得が急務となっているが、…

  2. 整備関係

    整備関係

    愛整振がHPにバナー解説「特定整備」の対応を説明

    愛知県自動車整備振興会(坪内恊致 会長)は3月末から、特定整備制度につ…

  3. 整備関係

    岐阜検査員会が幹事会開き令和5年度計画など検討

    県内指定整備工場の自動車検査員で構成する岐阜県自動車検査員会(…

  4. 整備関係

    愛整振・西支部が点検教室など計画、大橋新支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の西支部(堀田誠 支部…

  5. 整備関係

    整備関係

    愛知自動車会議所が理事会で令和2年度の事業計画決める

    愛知県自動車会議所(山口真史会長)は3月17日、書面による令和2年度理…

  6. 整備関係

    レベル3自動運転車の広告表示でガイドライン

    自動車公正取引協議会は広告などの表示に際し、レベル3の自動運転車に関す…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP