中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中部運輸局で整備業など214事業者を表彰

中部運輸局は10月29日、局会議室で運輸各事業分野での安全対策、福祉・バリアフリー対策、観光振興、環境対策及び的確な自動車整備事業、人材確保・育成などに貢献した事業者に対し局長表彰(写真)を行った。今回は新型コロナウイルス感染症防止のため、式典の規模を縮小して開催した。

(全文は整備新聞 令和2年11月10日号:1面に掲載)

中部運輸局で整備士など事業功労者表彰前のページ

整備主任者や検査員の課題学習(自主学習)がスタート次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    整備関係

    中部運輸局:林自動車技術安全部長・特別インタビュー

    自動車整備業界も大変革期に入った。車両法改正で自動運行装置も点検・整備…

  2. 整備関係

    愛整振・豊田支部が警察と共催で防犯ネジキャンペーン

    自動車関連盗難が後を絶たない中、愛知県自動車整備振興会(川村保…

  3. 整備関係

    愛知電装組合、理事会で総会上程議案など審議

    愛知県自動車電装品整備商工組合(山本一也理事長)は3月15日、…

  4. 整備関係

    教育事業などを充実:川村保憲・愛整振会長

    令和5年の年頭に当たり一言ご挨拶申し上げます。新型コロナウイルスの感染…

  5. 整備関係

    変革の波に対応して:杉山智彦・静岡整振会長

    新年明けましておめでとうございます。令和3年の新春を迎えるにあたり、謹…

  6. 整備関係

    ロータス愛知が春のキャンペーンで目標必達に気勢

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会愛知県支部(小…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP