中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・西尾支部青年部が今年も市内でボランティア清掃活動

「地域から少しでもゴミを減らそう」と愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の西尾支部(木下卓住 支部長)の青年部会(小浜勝則 部会長)は6月24日、西尾市役所周辺でボランティア清掃活動(写真)を実施、市役所から西尾駅までの約2キロの範囲を清掃した。清掃活動には青年部会員ら22人が参加し、のぼり旗を片手に西尾市役所から西尾駅周辺を歩きながら空き缶やペットボトルなどのゴミを拾った。

(全文は整備新聞 令和5年7月25日号:2面に掲載)

横断中の死亡事故などが多発「ハンド・アップ」など強調前のページ

愛整振・指定23Bが記録事務代行制度などで研修会を開く次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・役員や整備士ら233人を会長表彰

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は7月7日、名古屋市公会堂で令和…

  2. 整備関係

    三重整備商工・総代会、竹林理事長再選し教育指導や環境経済事業を計画

    三重県自動車整備商工組合(竹林武一理事長)は6月4日、津駅前の…

  3. 整備関係

    岐阜整振、昨年下期のキャンペーン抽選を行う

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は7月21日、岐阜市の同…

  4. 整備関係

    電子制御整備認証・中部の取得率が平均47・9%に

    特定整備制度に基づく電子制御装置整備の認証取得が、中部地区では全国平均…

  5. 整備関係

    整備関係

    愛整振青年部会・総会で事業計画を書面決議

    愛知県自動車整備振興会(坪内恊致会長)の青年部会(中川幸典部会長)はこ…

  6. 整備関係

    日整連が令和6年度の要望書を提出(下)

    日本自動車整備振興会連合会(竹林武一 会長)は、国土交通省自動車局に対…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP