中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

特定整備認証取得し業界の資質と信頼向上目指す:金原正和・愛車恊理事長

新年明けましておめでとうございます。令和3年の新春を迎えるにあたり、一言ご挨拶申し上げます。「令和」時代となり、3年目を迎えます。本来ですと、昨年は東京オリンピックが開催されて、世界中から大注目され各国から大勢の人々が訪れ、開催による経済効果により景気回復となることを大いに期待していたところです。ところが、昨年は想像だにしなかった地球規模で大流行する新型コロナウイルスが世界中をパンデミックに陥れました。その脅威は未だに治まっていない現状であります。世界中でワクチン及び治療薬の開発がなされておりますが、日本国内においては未だワクチンの接種が行われておりません。一刻も早いワクチン及び特効薬の開発を節に待ち望んでおります。

(全文は整備新聞 令和3年1月10日号:5面に掲載)

日本全国で愛される元気と笑顔届けるパートナー:坪内孝暁・愛知軽協会長前のページ

高度化講習など推進:小倉龍一・日車恊連会長次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    整備関係

    愛整振が実習上の拡充など小牧教育センター増築へ

    愛知県自動車整備振興会(坪内恊致 会長)は、整備士教育の拠点である小牧…

  2. 整備関係

    全国一斉に点検キャンペーン始まる

    「『ただいま』の 笑顔のために マイカー点検」をスローガンに、今年も9…

  3. 整備関係

    静岡整振・9月21日に競技大会の開催を延期

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦 会長)は台風10号の影響により、8月…

  4. 整備関係

    愛整振・指定22Bが例会・納涼懇談会で情報交換など

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の指定22ブロック(津…

  5. 整備関係

    自動車連合・三重、県内の地区組合員30人が四日市で意見交換会

    三重県内の自動車整備組合の有志の会「全国自動車連合・三重」は1…

  6. 整備関係

    愛知会議所・総会で変革期の対応など強調、山口会長を再選

    愛知県自動車会議所(山口真史 会長)は6月8日、名古屋市中区の…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP