中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・港支部が警察と連携し防犯ネジを取り付け

動車関連盗難が後を絶たない中、愛整振の支部が地元警察と連携してナンバープレート盗難防止ネジ取り付けキャンペーンを展開している。今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催を見合わせる支部も多いが、ナンバープレートの盗難被害が増加傾向にあることから、港支部(鈴木護支部長)が2月16日、名古屋市港区のイオン名古屋みなと店の駐車場で実施した。(写真)

(全文は整備新聞 令和3年2月25日号:2面に掲載)

三重自販協が書面総会を開き事業計画を決める前のページ

JAF愛知と愛知学院大が連携しカーシェアで豊橋の観光を発信次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中部5県の整備工場数、2月は再び新規認証が増勢

    中部の整備工場数では、再び認証の新規が廃止を上回る傾向に転じている。中…

  2. 整備関係

    静岡整振・専務理事に就任した萩原真治氏に聞く

    今年の通常総会で静岡県自動車整備振興会の専務理事に、元静岡運輸支局沼津…

  3. 整備関係

    岐阜人材確保連絡会が来季の体験学習など多彩に

    産官学が連携して県レベルで整備士の確保・育成に取り組む「岐阜自動車整備…

  4. 整備関係

    中部のビッグモーター3店舗が指定取消処分

    中部運輸局は10月24日、点検整備料金の過剰請求、車検に必要な検査の一…

  5. 整備関係

    愛整振・渥美支部が市民祭に参画して点検のポイントを説明

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の渥美支部(石橋孝一 …

  6. 整備関係

    中部の電子制御整備認証の取得率は平均50%に近づく

    電子制御装置整備の認証取得率が中部(5県)平均で60%まで、あとひと息…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP