中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知自動車会館の展示コーナー月替わりで多彩にPR

愛知県自動車会議所(山口真史会長)は3月1日から1カ月間、愛知県自動車会館の1階フロアなどでナンバープレートの知識などをパネル展示して来館者などにアピールしている。(写真=会館入り口に展示している世界のナンバープレート)これは、愛知県自動車会議所の構成団体が交代でPRする取り組みで、愛知県自動車整備振興会や日本自動車連盟愛知支部、日本自動車機械工具協会名古屋支所、日本自動車査定協会愛知県支所、愛知県自家用自動車協会、愛知県レンタカー協会、愛知県自動車車体整備協同組合、愛知県自動車電装品整備商工組合、愛知県タイヤ商工協同組合などの関係団体が順番に展示しており、今回は自動車会議所が実施しているもの。

(全文は整備新聞 令和3年3月10日号:2面に掲載)

整備関係運輸支局などが年度末の混雑緩和に協力求める前のページ

豊川・伊藤モータースの52周年感謝祭に1300人来場次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    JU愛知・青年部担当AAで目標上回る3978台の出品

    愛知県中古自動車販売商工組合(JU愛知・加藤勇東理事長)は9月…

  2. 整備関係

    人材育成など積極化:杉山智彦・静岡整振会長

    新年明けましておめでとうございます。令和4年の新春を迎えるにあたり、謹…

  3. 整備関係

    愛知で特定整備認証の看板お目見え

    新型コロナウイルスの感染拡大により、特定整備認証の取得ペースが…

  4. 整備関係

    愛知人材確保連絡会、高校訪問など書面で活動を報告

    若い整備士の確保に向けて愛知県の運輸支局、自動車関係団体、整備士養成施…

  5. 整備関係

    愛整振・春日井支部が歩行者の事故防止などをアピール

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の春日井支部(栗林實 …

  6. 整備関係

    愛整振・中村支部が総会で点検教室や盗難防止活動など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の中村支部(加藤博久 …

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP