中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・稲沢支部が総会で研修会など柱に令和3・4年度の計画決める

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の稲沢支部(金原且典支部長)はこのほど、書面による第19回通常総会を行い、研修会やマイカー点検教室の開催などを骨子とした令和3年度と4年度の事業計画を決めたほか、役員改選で金原支部長を再選した。今後2年間の事業は、「支部会員の円滑な事業運営を推進するため、愛整振の指導事項をもと会員相互の連携を密にして共存共栄を図り、支部組織の繁栄に邁進する」として、各種事業を展開する。

(全文は整備新聞 令和3年8月10日号:3面に掲載)

愛整振・蟹江支部が総会でユーザー対策や会員の親睦など計画前のページ

愛整振・高浜支部が総会で無料点検や全体会議など計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知の自動車盗難防止恊が総会で防犯ネジの取り付けなど推進

    自動車関連盗難が依然として多発する中、自動車関係団体と警察、損…

  2. 整備関係

    愛整振・支部長会で直近の活動や日程など報告

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は7月5日、小牧教育セン…

  3. 整備関係

    業界の持続的繁栄へ:田中森・福井整振会長

    新年明けましておめでとうございます。 令和4年の節目となる輝かしい新年…

  4. 整備関係

    愛整振・西尾支部が総会で青年部と連携し地域活動なども

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西尾支部(木下卓住支部長)はこ…

  5. 整備関係

    自動車会館の展示コーナーで特殊3団体の活動をアピール

    愛知県の自動車車体整備協同組合、自動車電装品整備商工組合、タイ…

  6. 整備関係

    静岡で2月19日に「人材確保・育成」に向けてセミナー開催

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は、人材確保事業の一環と…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP