中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知ダイハツ、津島市と高齢者支援を協定し見守り活動など

地域の安全を守る取り組みを進めている愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)は5月17日、津島市と「高齢者支援に関する協定」を締結した。(写真=左から戸田・津島店長、坪内社長、日比・津島市長)今後は津島店(戸田亮店長)が地域連携の活動を展開する。同社の県内自治体との協定は東海市、豊田市、安城市に次いで4例目となる。締結式は愛知ダイハツの坪内社長、戸田津島店長、津島市の日比一昭市長、津島市健康福祉部の水谷勝彦部長らが出席し、高齢者支援の協定を締結した。

(全文は整備新聞 令和3年6月10日号:2面に掲載)

愛知東部整備組合が総代会開き、共同購買などの事業計画前のページ

愛知電装整備組合が総会開き、新理事長に平出氏を選出次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    NGK・後付けの踏み間違い防止「アイアクセル」の取り扱いを開始

    ブレーキとアクセルの踏み間違えによる事故の発生抑制に対して貢献…

  2. 整備関係

    愛整振・碧南支部が委員会担当で研修会などを計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の碧南支部(岡本彰支部長…

  3. 整備関係

    愛知ダイハツが県内3店舗で健康安全運転講座を開催

    産官学民の提携で地域密着プロジェクトを推進する愛知ダイハツ(坪…

  4. 整備関係

    整備関係

    新型肺炎で車検証の有効期間を伸長

    国土交通省は、新型コロナウイルス感染症拡大を防止するため、自動車検査証…

  5. 整備関係

    静岡整振が理事会、創立70周年記念含め事業計画を審議

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は1月29日、静岡整振本…

  6. 整備関係

    静岡整備商工・総代会、役員改選で萩原真治常務理事を選出

    静岡県自動車整備商工組合(河田憲一郎理事長)は6月21日、静岡…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP