中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

JAF愛知支部がタイヤ空気圧点検キャンペーンで整備不良が7割も

日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)日5月25日、名古屋市熱田区のイオンモール熱田・東平面駐車場で「タイヤの空気圧点検キャンペーン」(協力=名古屋市、日本自動車タイヤ協会)を実施した。(写真)イベントの電力供給源はFCV「MIRAI」を使用し、二酸化炭素を排出しないエネルギーで、タイヤ空気圧点検とJAFのシートベルトコンビサーの電源として活用した。会場では来場者の車24台を点検、結果は異常なし7台、整備不良あり17台となった。

(全文は整備新聞 令和3年6月10日号:4面に掲載)

JAF愛知支部が豊橋市と県内26番目の観光協定前のページ

カー用品の売上高が2年ぶりにプラスにコロナ禍で来店増次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜整振が理事会で総会の提出議案などを審議

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は4月24日、同振興会…

  2. 整備関係

    愛知ダイハツが県内3店舗で健康安全運転講座を開催

    産官学民の提携で地域密着プロジェクトを推進する愛知ダイハツ(坪…

  3. 整備関係

    愛整振・江南支部が総会で研修会や交通安全事業などを承認

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の江南支部(丹羽力也 支部長)…

  4. 整備関係

    飛騨一軸会がOBD検査などテーマに研修会を開く

    飛騨自動車一軸会(河渡光暁 会長)は7月27日、高山市の斐太自…

  5. 整備関係

    三重県内整備組合の有志21人が課題解決に向け意見交換

    三重県内の自動車整備組合は7月23日、鈴鹿市の炭火居酒屋たんた…

  6. 整備関係

    整備関係

    新型コロナの感染予防で「窓口の混雑避けて」と協力訴え

    新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて「緊急事態宣言」が出されている中…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP