中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中山・静岡運輸支局長、就任インタビュー

4月1日付で、中部運輸局静岡運輸支局長に前中部運輸局総務部人事課長の中山國光氏(写真)が就任した。太平洋に面し東西に広がる静岡県は、東・中・西部で地域色も豊か。地理的条件からメーカー系企業や観光資源も豊富で、運輸の果たす役割は大きい。「運輸の安全・安心」を基本に、地方行政の最前線で指揮を取る中山新支局長に、県内自動車市場の現状と課題などについてお聞きした。

―支局長ご就任の抱負をお聞かせください。

中山支局長 就任以降、各業界の方々からコロナ感染拡大による事業運営にご苦労されている状況を多く伺っています。とくに旅客自動車運送事業では人の移動そのものが事業でありますので、非常に深刻な状況と受け止めています。

(全文は整備新聞 令和3年6月10日号:1面に掲載)

5月の1級整備士・口述試験の合格率は99%前のページ

愛整振・豊橋支部が総会で新支部長に村田氏を選出次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知の渥美支部が総会で鈴木操新支部長を選出

    渥美自動車組合(佐久間俊之組合長)は5月20日、書面による第5…

  2. 整備関係

    愛整振・豊田支部が警察と共催で防犯ネジキャンペーン

    自動車関連盗難が後を絶たない中、愛知県自動車整備振興会(川村保…

  3. 整備関係

    愛知部品組合が総会で新理事長に田中康裕氏を選出

    愛知県自動車部品商組合(五島秀明理事長)は6月10日、名古屋市…

  4. 整備関係

    日整連・国交省に令和5年度の要望書を提出

    日本自動車整備振興会連合会(竹林武一会長)はこのほど、国土交通省自動車…

  5. 整備関係

    岐阜では道の駅など利用してマイカー無料点検を展開

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は、県下の道の駅などを…

  6. 整備関係

    愛知の年末交通安全運動・最後まで気を緩めずに「ストップ・ザ交通事故」

    今年も残すところ1ヵ月を切ったが、愛知県の交通事故死者数が全国…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP