中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知部販協・総会で石川新会長選出し運営面を見直し効率化

愛知県自動車部品販売協会(向井英夫会長)はこのほど、新型コロナウイルス感染予防対策のため、書面による第76回通常総会を行い、部品販売業界の健全な発展に向けて協会運営を変更するとともに新年度の事業計画などを決めた。役員選任では新会長に石川量章氏(トヨタモビリティパーツ愛知支社長)を選出した。

(全文は整備新聞 令和3年7月10日号:3面に掲載)

特定整備を取得!丸幸自動車インタビュー前のページ

日車恊連・総会で小倉会長を再選、特定整備など柱に事業計画次のページ車体関係

関連記事

  1. 整備関係

    年末の交通安全運動・愛知の事故死者数増加に「ストップ!」と声高に

    今年も残すところ1カ月を切ったが、愛知県の交通事故死者数が全国…

  2. 整備関係

    愛整振・豊田支部が警察と共催で防犯ネジキャンペーン

    自動車関連盗難が後を絶たない中、愛知県自動車整備振興会(川村保…

  3. 整備関係

    整備関係

    愛知で車体・電装整備士対象に整備主任者資格取得講習行う

    4月から特定整備制度が始まるのに対応し、愛知運輸支局と愛整振は3月25…

  4. 整備関係

    JAFがRS学習アプリを名古屋工学院専門学校生に制作依頼

    日本自動車連盟(JAF)中部本部(山口真史本部長)は7月27日…

  5. 整備関係

    整備士5人が名古屋市から技能功労表彰を受賞

    令和4年度の名古屋市技能功労者表彰が、勤労感謝の日の11月23…

  6. 整備関係

    愛整振・青年部会がエーミング出張デモ研修を開催

    愛整振青年部会(伊藤篤志部会長)の第2ブロックA班(横山陽一班…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP