中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知部販協・総会で石川新会長選出し運営面を見直し効率化

愛知県自動車部品販売協会(向井英夫会長)はこのほど、新型コロナウイルス感染予防対策のため、書面による第76回通常総会を行い、部品販売業界の健全な発展に向けて協会運営を変更するとともに新年度の事業計画などを決めた。役員選任では新会長に石川量章氏(トヨタモビリティパーツ愛知支社長)を選出した。

(全文は整備新聞 令和3年7月10日号:3面に掲載)

特定整備を取得!丸幸自動車インタビュー前のページ

日車恊連・総会で小倉会長を再選、特定整備など柱に事業計画次のページ車体関係

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜整振・道の駅などで点検整備のPR活動を展開

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は、今年も、イベント会…

  2. 整備関係

    愛知自販協が「LGBTS」(性的少数者)などテーマにメンタルヘルス事例検討

    愛知県自動車販売店協会・自販連愛知県支部(小林剛会長・支部長)…

  3. 整備関係

    半田支部が忘年会で最近の業界動向など話題に親睦

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の半田支部(芳賀康宜 …

  4. 整備関係

    愛整振・蟹江支部が低圧電気講習開きHV整備など学ぶ

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の蟹江支部(髙橋秀樹支部…

  5. 整備関係

    静岡整振・創立70周年記念誌「10年のあゆみ」を作成

    静岡県自動車整備振興会は「創立70周年記念誌・10年のあゆみ」…

  6. 整備関係

    岐阜検査員会が総会でコンプライアンスの徹底など事業計画を決める

    県内指定整備工場の自動車検査員で構成する岐阜県自動車検査員会(…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP