中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振の支部長会で今年度キャンペの抽選行う

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は2月10日、支部長会の中で「セーフティー&クリーンキャンペーン2021」の抽選会(写真)を行った。キャンペーンは今年度も9~12月の4カ月間、車検整備、定期点検などを実施したユーザーを対象に応募カードを渡し、抽選で賞品を進呈するというもの。今年度の応募は1万9,193枚となった。

(全文は整備新聞 令和4年2月25日号:1面に掲載)

電子制御整備認証、全国の取得率32%に前のページ

愛整振支部長会で来年度キャンペーンの説明など次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中部の整備業界から9氏が国土交通大臣表彰を受賞

    国土交通省は10月27日、令和4年度の自動車関係功労者に対する大臣表彰…

  2. 整備関係

    静岡で2月19日に「人材確保・育成」に向けてセミナー開催

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は、人材確保事業の一環と…

  3. 整備関係

    愛整振・中支部が車検証電子化に向けて研修会など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の中支部(野田浩司支部長…

  4. 整備関係

    愛知自販協と軽協会、交通安全標語や運動計画

    春の交通安全運動期間中に愛知県自動車販売店協会(小栗一朗会長)と愛知県…

  5. 整備関係

    名古屋市で令和5年度から商品中古軽自動車税を免除

    愛知県中古自動車販売協会(JU愛知、兼松幸生会長)が、名古屋市…

  6. 整備関係

    OBD検査円滑実施に向け:竹林武一・日整連会長

    新年あけましておめでとうございます。令和5年の新春を迎えるに当たり、所…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP