中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

静岡運輸支局、功労者や優良整備事業場など表彰

静岡運輸支局(中山國光支局長)は10月15日、静岡市駿河区の静岡県トラック会館で令和3年度支局長表彰(写真=表彰状を手渡す中山支局長)を行った。今年度の受賞は、「陸運関係事業に永年にわたり精励し功績顕著な者」として団体役員1人、事業役員10人、整備士9人、運転者28人、その他従事者10人、運行管理者2人の合計60人。安全性優良事業者が2事業場。「優秀な整備技術をもって自動車の安全確保に努めた整備事業場」として自動車分解整備事業者八事業場、指定自動車整備事業者30事業場の合計38事業場。「環境に配慮した事業活動に積極的に取り組んだ事業場」として整備振興会・商工組合関係18事業場、自動車販売店協会関係15事業場、タイヤ商工関係2事業場の合計35事業場を表彰した。

(整備新聞 令和3年10月25日号:1面に掲載)

福井運輸支局、各部門代表者に支局長室で授与前のページ

三重運輸支局、整備士や検査員など54人を表彰次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・岡崎支部は地域イベントに参画して4回目の点検教室

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の岡崎支部(横山陽一支部…

  2. 整備関係

    愛知・江南支部が役員会で今後の支部活動など取り組みを討議

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の江南支部(大脇伸二支部長)は1…

  3. 整備関係

    愛整振・豊川支部が自動車技術の動向などで研修会

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・豊川支部(近田清隆支部…

  4. 整備関係

    岐阜検査員会・総会でコンプライアンスの徹底など事業計画

    岐阜県内指定整備工場の自動車検査員で構成する岐阜県自動車検査員…

  5. 整備関係

    静岡整振が理事会、創立70周年記念含め事業計画を審議

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は1月29日、静岡整振本…

  6. 整備関係

    岐阜検査員会が幹事会開き令和5年度計画など検討

    県内指定整備工場の自動車検査員で構成する岐阜県自動車検査員会(…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP