中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

静岡整振・理事会でディーラー理事の定員数を増員

静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は10月21日、静岡市駿河区の静岡整振本部総合会館で令和3年度第2回理事会を行い、①新規入会者②東部総合会館西側外壁・屋上シート防水工事③本部総合会館外部非常階段塗装補修工事④ディーラー支部理事定数の見直し⑤各種規定の改正⑥令和四年度「こども110番の店」活動の取り組みーなどについて審議した。ディーラー支部理事定数の見直しでは、他府県と比較してディーラー支部理事数が少ないほか、振興会事業についてディーラー代表者の理解を深めることなどを理事増員の目的としており、現行の3人体制(理事2人+副会長1人)から6人(理事5人+副会長1人)の体制に変更することとした。

(全文は整備新聞 令和3年11月10日号:2面に掲載)

静岡整備商組が理事会で「ミニ展示会」の開催などを協議前のページ

電子制御整備認証で中部の取得率40%台へ次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜整備商組・理事会で上半期報告や総代数の改定など協議

    岐阜県自動車整備商工組合(直井憲治理事長)は1月20日、岐阜グ…

  2. 整備関係

    ロータス愛知支部が県内3カ所で172人が愛の献血に協力

    整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会愛知県支部(水野昌浩…

  3. 整備関係

    整備関係

    国交省:省令・告示改正、4月から自動運行装置の点検整備に認証

    国土交通省は2月6日、道路運送車両法改正に伴う「特定整備制度」などを柱…

  4. 整備関係

    愛整振・西尾支部が新点検基準などテーマに研修会

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西尾支部(木下卓住支部…

  5. 整備関係

    愛知運輸支局が整備士など81人を支局長表彰

    愛知運輸支局は10月19日、名古屋市公会堂で令和4年度功労者表…

  6. 整備関係

    愛整振・指定22Bが総会で新ブロック長に本多章浩氏を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・津島支部所属の31社で…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP