中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

静岡整振・理事会でディーラー理事の定員数を増員

静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は10月21日、静岡市駿河区の静岡整振本部総合会館で令和3年度第2回理事会を行い、①新規入会者②東部総合会館西側外壁・屋上シート防水工事③本部総合会館外部非常階段塗装補修工事④ディーラー支部理事定数の見直し⑤各種規定の改正⑥令和四年度「こども110番の店」活動の取り組みーなどについて審議した。ディーラー支部理事定数の見直しでは、他府県と比較してディーラー支部理事数が少ないほか、振興会事業についてディーラー代表者の理解を深めることなどを理事増員の目的としており、現行の3人体制(理事2人+副会長1人)から6人(理事5人+副会長1人)の体制に変更することとした。

(全文は整備新聞 令和3年11月10日号:2面に掲載)

静岡整備商組が理事会で「ミニ展示会」の開催などを協議前のページ

電子制御整備認証で中部の取得率40%台へ次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・青年部会がエーミング出張デモ研修を開催

    愛整振青年部会(伊藤篤志部会長)の第2ブロックA班(横山陽一班…

  2. 整備関係

    岐阜でクルマの児童画作品展を開く

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は12月14、15日の2…

  3. 整備関係

    愛知自動車会議所、理事会で検査登録業務など積極策

    愛知県自動車会議所(山口真史会長)は3月、書面による令和3年度理事会を…

  4. 整備関係

    愛整振・豊川支部が特定整備テーマに役員研修会

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の豊川支部(大羽政好支部…

  5. 整備関係

    愛知電装組合・技術向上へエーミング講習を開催

    愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久 理事長)は6月13日…

  6. 整備関係

    静岡運輸支局、功労者や優良整備事業場など表彰

    静岡運輸支局(中山國光支局長)は10月15日、静岡市駿河区の静…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP