中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

JAF自動車税制アンケートでユーザーの98%が負担に感じる

自動車に課せられる税金を負担に感じているユーザーは98%。その負担軽減を求めているユーザーは93%――日本自動車連盟(JAF)が行った今年の自動車税制に関するアンケート調査によると、ユーザーの自動車税負担感が依然として強いことが浮き彫りになっている。これに基づいてJAFでは「過重で不合理な自動車税制の抜本的な見直しによる簡素化と、自動車ユーザーの負担軽減の実現」など、2022年度税制改正に関する要望をまとめた。

(全文は整備新聞 令和3年12月10日号:4面に掲載)

中部5県でOBD検査のプレテストを実施、約250事業者が参加前のページ

JAF愛知支部が雪氷対策出発式で冬用タイヤ装着の必要性を実施啓発次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・半田支部が総会で会員連携し地域密着の活動など

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の半田支部(芳賀康宜支部長)はこ…

  2. 整備関係

    5月の1級整備士・口述試験の合格率は99%

    日本自動車整備振興会連合会(日整連)は、5月9日に実施した令和2年度第…

  3. 整備関係

    愛知販売店、総会・講演会などに230人が参加

    愛知県自動車販売店協会(小林剛会長)は第63回、自販連愛知県支…

  4. 整備関係

    愛整振・千種名東支部が総会で経営・技術向上に向けて講習会など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の千種・名東支部(加藤山士 支…

  5. 整備関係

    中部で初、愛知運輸支局で継続車検のOSS申請が自動出力機で交付

    継続検査OSS申請を行う利用者の利便性向上を目的に愛知運輸支局…

  6. 整備関係

    中部運輸局で整備業など214事業者を表彰

    中部運輸局は10月29日、局会議室で運輸各事業分野での安全対策…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP