中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

JAF愛知支部が雪氷対策出発式で冬用タイヤ装着の必要性を実施啓発

日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は11月29日、名古屋市港区の名古屋高速道路公社船見基地で開催された「雪氷対策出発式」(主催・名古屋高速道路公社)に参加し、冬用タイヤ装着の啓発活動を初めて実施した。会場では冬の滑りやすい路面状況を再現した「低ミュー路」を作り、その路面の上で冬用タイヤ装着車と、夏用タイヤ装着車を走行させ、急ブレーキをかけた時の制動距離を見比べるとともに、冬用タイヤの有効性や装着の必要性を啓発した。(写真)

(全文は整備新聞 令和3年12月10日号:4面に掲載)

JAF自動車税制アンケートでユーザーの98%が負担に感じる前のページ

点検教室や無料点検など2年続きイベント系は大半中止に次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    ネット活用を促進 安心の「保証サービス」を提供:熊﨑尚樹・JU岐阜羽島AA社長

    ――昨年のAA実績はいかがでしたか。熊﨑社長 昨年の結…

  2. 整備関係

    リクルート・宇佐川邦子氏に聞く「自動車整備業界の魅力と課題を探る」

    整備士不足が叫ばれる中で、整備業界における職業選択のポイントや…

  3. 整備関係

    整備関係

    愛整振がHPにバナー解説「特定整備」の対応を説明

    愛知県自動車整備振興会(坪内恊致 会長)は3月末から、特定整備制度につ…

  4. 整備関係

    整備関係

    中部運輸局が事故防止セミナーで情報共有

    「安全・健康意識のさらなる高揚」~自動車最新技術を活用した安全対策~を…

  5. 整備関係

    愛整振・川村保憲会長:地域活動の活性化を

    (愛知県自動車整備振興会)令和7年の年頭に当たり一言ご挨拶申し上げ…

  6. 整備関係

    三重整備商組・経済基盤強化へ事業計画など決める

    三重県自動車整備商工組合(竹林武一 理事長)は6月7日、ホテル…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP