中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振・飛騨ブロック総会で軽検査協支所促進など事業計画

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)・飛騨ブロック(大宮昌夫ブロック長)はこのほど、書面による第44期通常総会を行い、新年度の事業計画や予算などを決めた。新年度の事業計画は①不正改造車追放②軽自動車検査協会岐阜事務所飛騨支所早期設置の促進③定期点検キャンペーン横断幕の配布④定期点検整備促進及び助成⑤マイカー点検教室開催の推進⑥産業廃棄物処理の推進⑦オアシスキャンペーンへの協力⑧こども一一〇番の家の推進⑨各種研修会、セミナーの実施、人材確保の取り組み⑩飛騨ブロック青年部会への助成⑪岐阜県自動車整備技能競技大会の協力⑫飛騨自動車検査登録事務所設立30周年記念事業―などの積極策を打ち出した。

(整備新聞 令和3年8月25日号:2面に掲載)

特定整備・時代へアプローチ「JSK春日井サービスセンター」前のページ

岐阜整振・高山東・西支部が総会で地域密着の活動など計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振青年部会がリモート例会開き意見交換など

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の青年部会(池内章雄部会…

  2. 整備関係

    ロータス愛知が今年も県内3カ所で「愛の献血」行う

    全日本ロータス同友会愛知県支部は10月6日、地域奉仕活動の一環…

  3. 整備関係

    愛整振・蟹江支部が3年ぶりに忘年会を開き和やかに交流

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の蟹江支部(髙橋秀治支部長)は1…

  4. 整備関係

    JAF愛知支部が通勤ドライバーに事故防止を訴え

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(今枝実 支部長)は「夏の交通…

  5. 整備関係

    愛整振・中川支部が理事ブロック長会議でコロナ禍での事業活動など協議

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の中川支部(大矢英憲支部…

  6. 整備関係

    愛整振・支部主催で電子車検証の説明会を地元で開催

    来年一月から自動車検査証の電子化(軽自動車は令和6年1月)がス…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP