中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・指定22Bが総会で新ブロック長に本多章浩氏を選出

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・津島支部所属の31社で構成する指定第22ブロック(村上伊佐夫ブロック長)はこのほど、書面による第21回定時総会を行い、新年度の事業計画などを決めたほか、役員改選で新ブロック長に本多章浩氏(ギャランショップ本多)を選出した。(写真=本多ブロック長)

(全文は整備新聞 令和3年8月10日号:2面に掲載)

岐阜検査員会・総会でコンプライアンスの徹底など事業計画前のページ

愛知ダイハツ・西店でジェームスと融合しカー用品扱う新店舗開設次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    三谷興業・大型車整備工場を新築移転、最新設備で作業効率を向上

    三谷興業(本社・名古屋市中区、三谷道郎社長)はこのほど、東海市…

  2. 整備関係

    整備関係

    JAF愛知、大学生が考案したドライブコースで観光促進イベント

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は1月14日から3月…

  3. 整備関係

    国交省が電子車検証の説明サイトを開設

    国土交通省は、令和5年1月から車検時などに電子車検証が交付されることに…

  4. 整備関係

    愛知人材確保連絡会、高校訪問など書面で活動を報告

    若い整備士の確保に向けて愛知県の運輸支局、自動車関係団体、整備士養成施…

  5. 整備関係

    岐阜整振、仕事体験教室で子供たちに整備士の楽しさをアピール

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は7月23日、職業訓練学…

  6. 整備関係

    国交省・1月から車検の検査手数料を引き上げ

    自動車検査証の電子化に伴う経費増加を理由に、継続・新規の検査手続きの手…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP