中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・瀬戸支部は青年部が協力し点検手順を説明

瀬戸自動車販売整備組合と一体で活動を展開する愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の瀬戸支部(後藤宗弘支部長)は11月3日、スーパーマーケット・バロー瀬戸西店でマイカー点検教室(写真)を開催した。今回も会員工場でチラシを配布したほか、来店したユーザーに参加を呼びかけ、50人が参加した。

(全文は整備新聞 令和4年11月25日号:4面に掲載)

愛整振・西支部がおまつり広場の点検教室に300人前のページ

愛整振・西尾支部は今年度2度目の無料点検を実施次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・岡崎支部が総会でユーザー対策骨子に事業計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・岡崎支部(横山陽一支部長)はこ…

  2. 整備関係

    愛知指定研・総会で奥村会長を再選、セミナーなどの事業計画きめる

    県内の有力指定整備工場で構成する愛知県自動車指定研究会(奥村静…

  3. 整備関係

    中部の整備工場数、11月の新規認証が依然高水準~半年間連続で増

    特定整備制度のもとで、中部地区の整備業界では認証の新規が高水準で続いて…

  4. 整備関係

    愛整振の支部長会で今年度キャンペの抽選行う

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は2月10日、支部長会の…

  5. 整備関係

    中部の人材確保、中学生への働きかけ活動など

    整備士の人材確保問題に取り組む中部運輸局は4月19日、局会議室で令和3…

  6. 整備関係

    愛整振・指定22Bが最近の業界動向をテーマに例会を開く

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の指定22ブロック(津島…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP