地元の中学生に整備士の仕事の重要性や楽しさを伝えようと、指定工場の東海自動車(蒲郡市、三田俊和社長)は12月1日、蒲郡中学校で開催された令和三年度・二年生「職業について学ぶ活動」(写真)に参加して中学2年の男子生徒10人に仕事の概要などを説明した。同校では、キャリア教育の一環として職業について学ぶ活動に取り組んでいる。今年度はコロナ禍の影響で職場体験学習の実施が難しいことから、職業講和や出前講座に切り替えて実施した。
(全文は整備新聞 令和4年1月10日号:12面に掲載)
中部地区では類を見ない自動車整備専門紙
地元の中学生に整備士の仕事の重要性や楽しさを伝えようと、指定工場の東海自動車(蒲郡市、三田俊和社長)は12月1日、蒲郡中学校で開催された令和三年度・二年生「職業について学ぶ活動」(写真)に参加して中学2年の男子生徒10人に仕事の概要などを説明した。同校では、キャリア教育の一環として職業について学ぶ活動に取り組んでいる。今年度はコロナ禍の影響で職場体験学習の実施が難しいことから、職業講和や出前講座に切り替えて実施した。
(全文は整備新聞 令和4年1月10日号:12面に掲載)
Copyright © Seibi Shimbun 2012 - 2023
Copyright © Seibi Shimbun 2012 - 2023