中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知軽協会・総会でデジタル化への対応促進

愛知県軽自動車協会(坪内孝暁 会長)は5月23日、名古屋市中村区の名古屋マリオットアソシアホテルで第74回通常総会を行い、軽自動車の一層の普及拡大や継続検査OSSの活用促進などを柱とした事業計画を承認した。役員選任では新理事に横尾浩和氏(西日本三菱自動車販売中部営業本部長)を選出した。

(全文は整備新聞 令和6年6月10日号:2面に掲載)

三重支局・自販協が優良事業者などを表彰前のページ

愛知東部協同組合・総代会で組合の利用促進を強化など次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中部の行政処分、令和4年度はディーラーの違反が目立つ

    中部運輸局は令和4年度の整備事業者に対する行政処分状況をまとめた。2年…

  2. 整備関係

    福井整振・インボイス制度で女性セミナーを開催

    福井県自動車整備振興会(田中森 会長)は8月3、4の両日、県内…

  3. 整備関係

    整備関係

    中部の行政処分「原因はうっかりミス」など

    検査員の知識不足などにより、中部では令和元年度に整備事業者に対する厳し…

  4. 整備関係

    三重運輸支局が環境対策で優良42事業場を表彰

    三重運輸支局は8月7日、津市の三重県自動車整備振興会会議室で令…

  5. 整備関係

    愛整振・指定6B、会員ら20人参加しビール片手に親睦会

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の指定第6ブロック(西…

  6. 整備関係

    高山東・西支部が同時に総会を開催、新役員など承認

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)・飛騨ブロックの高山東…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP