中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・優良整備士など197人を会長表彰

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は7月12日、名古屋市公会堂で令和五年度会長表彰式(写真)を行った。今年度の受賞者は、役員並びに委員11人、技術講習所講師と指導員12人、優良自動車整備士138人、優良自動車関係従業員35人、永年事務局職員1人の合計197人。

(全文は整備新聞 令和5年7月25日号:1面に掲載)

静岡整備政治連盟・総会開き活動方針、国会議員との懇談会開く前のページ

愛整振・県の「人材開発支援補助金」前期受講者の32%が申請次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    秋の大臣表彰:中部の整備業界から10氏が受賞

    国土交通省は10月29日、令和2年度の自動車関係功労者に対する大臣表彰…

  2. 整備関係

    中整連幹事会で理事会やCMなどについて審議

    中部5県の自動車整備振興会・商工組合で構成する中部地方自動車整…

  3. 整備関係

    岐阜検査員会が書面総会を行い大宮新会長を選出

    県内指定整備工場の自動車検査員で構成する岐阜県自動車検査員会はこのほど…

  4. 整備関係

    令和3年度・愛知の継続車検台数、登録車0・7%減、軽は2・4%増に

    継続車検市場が堅調に推移している。愛知県における令和3年度の継続検査台…

  5. 整備関係

    中部の整備工場数が4月は再び廃止が大幅増加

    中部地区の整備工場数は年度替わりのところで、一転して認証の廃止が新規を…

  6. 整備関係

    杉浦タイヤ商会が「タイヤ充填安全セット」の発売を開始

    ブリヂストンタイヤ特約店の杉浦タイヤ商会(静岡県湖西市、杉浦進一社長)…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP