中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・南支部が総会で地域に密着した事業活動の展開を決める

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の南支部(村田全弘 支部長)は5月11日、名古屋市中村区の名古屋マリオットアソシアホテルで第33回通常総会を開き、交通安全活動など骨子とした令和6年度事業計画を決めた。昨年度は地元警察と連携してナンバープレート盗難防止ネジの取り付けキャンペーンを実施。新年度は会員相互の交流や地域に密着した事業活動を展開する。

(全文は整備新聞 令和6年5月25日号:3面に掲載)

愛整振・刈谷支部が総会で点検整備や防犯活動などを推進前のページ

渥美自動車組合が総会で点検教室や技術研修会などを計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・蒲郡支部が総会でマイカー点検教室など事業計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の蒲郡支部(千賀充能 支部長)…

  2. 整備関係

    静岡整振・専務理事に就任した萩原真治氏に聞く

    今年の通常総会で静岡県自動車整備振興会の専務理事に、元静岡運輸支局沼津…

  3. 整備関係

    日整連・令和7年度のスローガンを募集

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、喜谷辰夫 会長)は、毎年9月1日か…

  4. 整備関係

    愛知・愛知支部が総会で講習会など計画、武田新支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の愛知支部(松原遵支 …

  5. 整備関係

    愛知人材確保連絡会と愛知支局が新明工業に感謝状を贈呈

    「愛知自動車整備人材確保・育成連絡会」は9月17日、愛整振小牧…

  6. 整備関係

    中部運輸局・記者懇談会で最近の運輸の状況など説明

    中部運輸局は4月16日、局会議室で定例記者懇談会を開いた。冒頭…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP