中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中部運輸局、優良な185事業者を局長表彰

中部運輸局は10月27日、局会議室で令和4年度の運輸関係優良事業者等表彰式(写真)を行った。今年度の受賞者は、安全対策で60事業者、福祉対策で1事業者、環境対策で62事業者、自動車整備事業の的確かつ健全な運営で指定工場45事業者と認証工場16事業者、人材確保で1事業者の合計185事業者。新型コロナウイルス対策で、受賞者の出席を各部門代表者(8人)のみに絞り、規模を縮小して開催。

(全文は整備新聞 令和4年11月10日号:1面に掲載)

愛知運輸支局が整備士など81人を支局長表彰前のページ

全日本整備技能大会で日本一目指しがんばれ中部勢次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・支部主催でOBD検査・確認の研修会が続く

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は、来年10月からスタ…

  2. 整備関係

    愛知・半田支部が地元の産業まつり3カ所で点検教室

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の半田支部(芳賀康宣 …

  3. 整備関係

    愛整振・岡崎支部は地域イベントに参画して4回目の点検教室

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の岡崎支部(横山陽一支部…

  4. 整備関係

    中整連が幹事会開き今後の計画や業界動向など情報交換

    中部5県の自動車整備振興会・商工組合で構成する中部地方自動車整…

  5. 整備関係

    愛整振・高浜支部が総会でマイカー無料点検や研修会など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の高浜支部(神谷則喜 支部長)…

  6. 整備関係

    三重軽協会・総会で事業計画を決め、磯田新会長を選出

    三重県軽自動車協会(松村武侈 会長)はこのほど、通常総会を行い…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP