中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振・11月13日に競技大会を開催

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)はこのほど、「第18回岐阜県自動車整備技能競技大会」(岐阜県大会)の準備委員会を開き、11月13日に開催する大会の実施要領などを決めた。(写真=前回、令和元年の県大会の様子)岐阜県大会は、日本自動車整備振興会連合会が隔年で開催する「全国自動車整備技能競技大会」の県代表選手を選出するため、これまで全国大会の開催年度に実施していたが、今回初めて全国大会の前年に開催することとした。全国大会は新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、1年延期して令和4年秋の開催を予定している。

 

(全文は整備新聞 令和3年8月10日号:1面に掲載)

愛整振・西春日井支部が時代の変化に対応して各種事業を計画前のページ

岐阜整振・今年も入庫促進キャンペーンを展開次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    整備関係

    中部の行政処分「原因はうっかりミス」など

    検査員の知識不足などにより、中部では令和元年度に整備事業者に対する厳し…

  2. 整備関係

    ベントレー名古屋が中区に移転リニューアルオープン

    ADWホールディングス(坪内孝暁社長)のインポート事業部で展開…

  3. 整備関係

    整備関係

    福井運輸支局・小林直人支局長就任インタビュー

    4月1日付で中部運輸局福井運輸支局長に、前中部運輸局交通政策部計画調整…

  4. 整備関係

    岐阜整振、7月から入庫促進キャンペーンを展開

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は7月1日から点検整備入庫促進策…

  5. 整備関係

    岐阜整振・県内2校の高校生対象に整備の楽しさを説明

    自動車整備のおもしろさを知ってもらうと、岐阜県自動車整備振興会…

  6. 整備関係

    愛整振・高浜支部が総会で無料点検や全体会議など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の高浜支部(神谷則喜支部長)はこ…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP