中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

静岡整振・初の子供向けイベントなど多彩な内容で点検をアピール

静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)では、支部主催の点検教室やイベントでバイクの無料点検など実施。また、今回は振興会主催による子供向けの大型イベントを初めて開催するなど、多彩な内容で点検・整備をアピールした。初の大型イベントは、子供たちに整備士の仕事の魅力を発信する目的で、10月23日に沼津市のキラメッセぬまづで「くるまと人の体験フェスタinキラメッセ」(写真)を開催。予想を大きく上回る約1500人が来場し、多くの親子が楽しく体験した。

(全文は整備新聞 令和4年12月10日号:4面に掲載)

岐阜整振・支部が道の駅でチラシ配布などで点検・整備をPR前のページ

愛整振・支部主体に点検教室・無料点検など25回開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・中村支部は総会で会員の経営強化や点検教室など

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)中村支部(加藤博久支部長)はこの…

  2. 整備関係

    整備関係

    不正改造車排除へユーザー啓発など

    6月は「不正改造車を排除する運動」の強化月間。中部運輸局は自動車関係団…

  3. 整備関係

    三重運輸支局、46事業場を支局長表彰

    三重運輸支局は7月27日、津市の自動車整備振興会大教室で環境に…

  4. 整備関係

    整備業の仕事体験、愛知の新明工業など多数

    仕事体験を通じて自動車整備士に対する興味や関心を高めてもらおう…

  5. 整備関係

    整備関係

    4月から自賠責保険料が平均で16・4%引き下げ

    自動車損害賠償責任保険(自賠責)の保険料が4月1日から、平均16・4%…

  6. 整備関係

    高山西支部5班が飛騨検査登録事務所周辺道路を清掃

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)飛騨ブロック・高山西支部…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP