中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜検査員会が電子車検証事務代行対応などを検討

岐阜県内指定整備工場の自動車検査員で構成する岐阜県自動車検査員会(大宮昌夫会長)はこのほど、Web会議方式で令和4年度第2回幹事会を開催した。議事では①記録等事務委託制度②カードリーダー・ライターの購入③研修会等開催に関するアンケート調査結果―など。電子車検証と記録等事務代行制度の説明会の開催についても説明した。

(全文は整備新聞 令和4年11月25日号:1面に掲載)

中部運輸局が事故防止セミナー聴講者募集など説明前のページ

静岡政治連盟が理事会で議員懇談会への要望事項など審議次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・高浜支部が街頭検査で110台検査、不具合はゼロ

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の高浜支部(神谷則喜 …

  2. 整備関係

    国交省・1月から車検の検査手数料を引き上げ

    自動車検査証の電子化に伴う経費増加を理由に、継続・新規の検査手続きの手…

  3. 整備関係

    静岡整振が理事会で認証取得の取り組みなど活動を審議

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は10月20日、静岡整振…

  4. 整備関係

    JAFなど自動車団体・自動車税の簡素化へ金山総合駅で街頭PR

    自動車ユーザーの立場から自動車関係諸税の簡素化や負担軽減の必要…

  5. 整備関係

    静岡整振・杉山智彦会長:技術向上と人材育成

    (静岡県自動車整備振興会)新年明けましておめでとうございます。令和…

  6. 整備関係

    愛知自動車会議所が総会で交通安全の取り組みなど強調

    愛知県自動車会議所(山口真史会長)は6月3日、名古屋市中区の名…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP