中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜検査員会が電子車検証事務代行対応などを検討

岐阜県内指定整備工場の自動車検査員で構成する岐阜県自動車検査員会(大宮昌夫会長)はこのほど、Web会議方式で令和4年度第2回幹事会を開催した。議事では①記録等事務委託制度②カードリーダー・ライターの購入③研修会等開催に関するアンケート調査結果―など。電子車検証と記録等事務代行制度の説明会の開催についても説明した。

(全文は整備新聞 令和4年11月25日号:1面に掲載)

中部運輸局が事故防止セミナー聴講者募集など説明前のページ

静岡政治連盟が理事会で議員懇談会への要望事項など審議次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・半田支部が忘年会を開催し会員相互で交流

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の半田支部(芳賀康宜 …

  2. 整備関係

    三重整振・商工が合同理事会を開催

    三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は12月5日、津駅前の…

  3. 整備関係

    岐阜・美濃加茂支部が3年ぶりの献血活動に58人が協力

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)・中濃ブロックの美濃加茂…

  4. 特集

    【特集】愛整振支部が事業推進へ組織力強める

    自動車技術の高度化を背景に、整備業界も変革への対応を迫られる中…

  5. 整備関係

    車輪脱落防止へ新点検方法導入

    近年、大型車の車輪脱落事故件数が増加していることを踏まえ、国土交通省は…

  6. 整備関係

    PRや人材育成など組合員の支援を積極化:横山隆仁・岐阜中販理事長

    ――昨年の中古車市場はいかがでしたか。横山理事長 昨年…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP