中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

静岡政治連盟が理事会で議員懇談会への要望事項など審議

整備業界にあって活発な政治活動を行っている静岡県自動車整備政治連盟(清水道博会長)は10月20日、令和4年度第1回理事会(写真)を開き、令和4年度活動状況及び会費納入、議員懇談会等への要望事項―について審議した。

(全文は整備新聞 令和4年11月25日号:1面に掲載)

岐阜検査員会が電子車検証事務代行対応などを検討前のページ

静岡整振が理事会で認証取得の取り組みなど活動を審議次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    ロータス岐阜がWEB総会で可兒支部長選出し、事業計画など決める

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会岐阜県支部は5月24日…

  2. 整備関係

    岐阜軽協・総会で新会長に加藤孝廣氏を選出

    岐阜県軽自動車協会(加藤勝廣会長)はこのほど、岐阜グランドホテ…

  3. 整備関係

    中日本短大・留学生含め216人新入生迎える

    神野学園・中日本自動車短期大学(山田弘幸理事長・学長)は4月4…

  4. 整備関係

    コロナ禍で整備の人材確保にも影響、高校訪問など中止に

    各県の運輸支局、自動車関係団体、整備士養成施設、高等学校で構成…

  5. 整備関係

    愛整振・指定委員会でIC車検証対応など協議

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は1月27日、小牧教育セ…

  6. 整備関係

    愛整振・西支部が総会で電子車検証などの研修会を計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西支部(堀田誠支部長)…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP