中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

静岡整振が理事会で認証取得の取り組みなど活動を審議

静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は10月20日、静岡整振本部総合会館で令和4年度第2回理事会(写真)を行い、①新規入会者②商工組合西部支所駐車場用地購入③五年度「こども110番の店」活動④整備技術講習所への要望⑤特定認証取得への取り組み―などを審議した。

(全文は整備新聞 令和4年11月25日号:1面に掲載)

静岡政治連盟が理事会で議員懇談会への要望事項など審議前のページ

秋の褒章で中部の整備業界から前田正和氏が黄綬褒章次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・江南支部が研修旅行で自動車博物館などを見学

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の江南支部(大脇伸二支部…

  2. 整備関係

    愛整振・蟹江支部が総会でユーザー対策や会員の親睦など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の蟹江支部(髙橋秀治支部長)はこ…

  3. 整備関係

    岐阜整振・懸賞キャンペーンの下期抽選を実施

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は7月26日、同整備振興…

  4. 整備関係

    愛整振青年部会がリモート例会開き意見交換など

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の青年部会(池内章雄部会…

  5. 整備関係

    静岡整振・外国人学校で職業講和をリモートで

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は、人材確保事業の一環として9月…

  6. 整備関係

    整備需要動向調査、コロナ禍で売上・入庫DIが悪化

    新型コロナウイルスの感染再拡大による先行き不透明感などで、総整備売上高…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP