中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振・「飛騨にも軽検査場を」と、今年も要望書を提出

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は11月27日、羽島市の軽自動車検査協会岐阜事務所で「軽自動車検査協会飛騨事支所」(仮称)の創設に向けた要望書を提出した。今年で3回目。岐阜整振の尾崎正俊専務理事と中村義人事務局長が同事務所に出向き、同会岐阜事務所の小島寿久所長に要望書を手渡した。これには岐阜県軽自動車協会の石田正彦専務も同席した。

(全文は整備新聞 令和2年1月10日号:12面に掲載)

整備関係整備業界もいよいよ大変革期へ前のページ

新春放談・愛整振の坪内恊致会長に聞く次のページ整備関係

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・安城支部が総会で点検教室や防犯活動など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の安城支部(鈴木三喜男…

  2. 整備関係

    福井整振・総会で課題に対応し事業計画を推進

    福井県自動車整備振興会(田中森会長)は5月25日、福井県自治会…

  3. 整備関係

    整備関係

    愛整振青年部会・総会で事業計画を書面決議

    愛知県自動車整備振興会(坪内恊致会長)の青年部会(中川幸典部会長)はこ…

  4. 整備関係

    愛整振・指定5Bが総会で各種研修会など事業計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の指定第5ブロック(港…

  5. 整備関係

    令和5年度・中部の自動車保有台数の微増が続く

    中部運輸局がまとめた今年3月末現在における管内の自動車保有台数は、5県…

  6. 整備関係

    愛整振・川村保憲会長:会員向け事業の強化

    令和6年の年頭に当たり一言ご挨拶申し上げます。昨年は、新型コロナウイル…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP