中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中部の整備業界から四日市の芝田氏が黄綬褒章

令和二年度春の叙勲・褒章で、中部の整備業界(整備振興会会員)から三重県の芝田尚輝氏(大宝モータース、四日市市、78歳)が黄綬褒章を受章した。同氏は、昭和35年に実父の経営する大宝モータースに入社。整備業務に精励するとともに各種自動車整備士資格を取得、昭和45年から整備主任者として自動車の安全確保に努める。

(全文は整備新聞 令和2年5月25日号:1面に掲載)

整備関係中部の整備工場・4年ぶりに新規が上回る前のページ

【特集】 今年も6月「不正改造車を排除する運動」次のページ整備関係

関連記事

  1. 整備関係

    三重の未来を考える会、地区の状況や人材確保など意見交換

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

  2. 整備関係

    愛知盗難防止恊が総会で啓発や防犯ネジ取付けなどの計画決める

    自動車関連盗難が依然として多発する中、自動車関係団体と警察、損保協会な…

  3. 整備関係

    静岡整備政治連盟・理事会で総会開催時期を6月下旬に変更

    整備業界にあって活発な政治活動を行っている静岡県自動車整備政治…

  4. 整備関係

    中日本短大・留学生含め216人新入生迎える

    神野学園・中日本自動車短期大学(山田弘幸理事長・学長)は4月4…

  5. 整備関係

    愛整振・小牧教育センター増築が3月完成へ

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は、3月中旬の完成に向け…

  6. 整備関係

    整備関係

    港北自動車、アライメント20000台達成でキャンペーン展開

    アライメントテスターを活用して足回りサービスに取り組む指定工場の港北自…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP