中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

電子制御整備認証、経過措置残り1年切る中で、中部の取得率62%

令和5年度に入り、電子制御装置整備認証の取得ペースが加速するかどうか注目される。既存事業者に対する経過措置が残り1年を切ったが、4月末現在の取得率は62・1%で、1ヵ月間に1ポイントの上昇にとどまっている。中部地方自動車整備連絡協議会(中整連)のまとめによると、4月末現在の電子制御装置整備認証取得工場数は、5県合計で7887工場となり、振興会会員数(1万2709工場)に対する取得率は62・1%となった。

(全文は整備新聞 令和5年5月25日号:2面に掲載)

愛整振・春日井支部が国道19号線で交通事故防止の大作戦前のページ

「彦根」など新たに6地域からご当地ナンバーの申し込み次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知ダイハツの社員が持ち寄りフードドライブを実施

    地域社会の貢献活動に力を入れている愛知ダイハツ、ADWホールデ…

  2. 整備関係

    三重整振、整備業界の未来考える会がイベント参加などを検討

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

  3. 整備関係

    静岡整備政治連盟、国会議員などに要望書を提出

    静岡県自動車整備政治連盟(清水道博会長)は、このほど開いた理事…

  4. 整備関係

    中整連・事務代行アプリの改修など行政への積極要望続ける

    中部5県の整備振興会・商工組合で構成する中部地方自動車整備連絡協議会(…

  5. 整備関係

    日整連、3月の登録試験平均合格率83・4%

    日本自動車整備振興会連合会(日整連)は、3月20日に実施した令和3年度…

  6. 整備関係

    愛整振・中支部が総会で研修や親睦事業を柱に事業計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)中支部(野田浩司支部長)…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

  1. お悔やみ
PAGE TOP