中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知・碧南支部が「今後の業界動向」をテーマに研修会を開催

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の碧南支部(岡本彰支部長)は1月13日、碧南市商工会議所で研修会(写真)を開き、会員ら約25人が参加。今回は愛整振総務部の谷孝浩次長を講師に「今後の整備業界の動向」をテーマに研修した。

(全文は整備新聞 令和4年1月25日号:2面に掲載)

愛知・江南支部が会員の二世らが参加して若手会が交流前のページ

トーシンテックがワンボックスの後付け電動ステップを発売次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜整振、7月から入庫促進キャンペーンを展開

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は7月1日から点検整備入庫促進策…

  2. 整備関係

    愛整振・西尾支部が地元の祭りで青年部会がマイカー点検教室

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の西尾支部(木下卓往 …

  3. 整備関係

    自動車整備の外国人技能実習制度、コロナ禍で受験者数半減

    全国で外国人技能実習制度の活用が活発化している。日本自動車整備振興会連…

  4. 整備関係

    愛知自販協・会員の管理職が参加しメンタルセミナー開く

    愛知県自動車販売店協会・自販連愛知県支部(小林剛 会長・支部長…

  5. 整備関係

    カードクターとして:竹林武一・三重整振会長

    新年あけましておめでとうございます。令和5年の新年を迎えるに当たり、年…

  6. 整備関係

    愛整振・支部長会で競技大会の概要など説明

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は7月11日、蒲郡市の…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP