中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

日整連・令和4年度のスローガンを募集

日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一会長)は、毎年9月1日から展開している「マイカー点検キャンペーン」などで活用する令和四年度のスローガンを募集している。スローガンのテーマは「点検・整備に関するユーザーの意識向上」。2月28日まで日整連のホームページで受け付けている。

(全文は整備新聞 令和4年2月10日号:3面に掲載)

静岡整振・西部地区が支所駐車場で54台の街頭検査を実施前のページ

静岡商工・中部総支部のみミニ展示会を開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    電子制御整備認証、全国の取得率32%に

    特定整備制度による電子制御装置整備の認証取得が、全国平均で昨年12月末…

  2. 整備関係

    愛整振・指定6Bが総会で研修事業などの計画を決める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の指定第6ブロック(西・…

  3. 整備関係

    整備機械工具、令和3年度は売上額がコロナ前に回復

    コロナ禍の影響もあって落ち込んでいた自動車整備用機器の販売が、回復に転…

  4. 整備関係

    愛知整振・支部が主体で特定整備対応の資格取得講習を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は、今年度からスタートし…

  5. 整備関係

    岐阜整振がイベントで子供たちに整備士を体験

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は8月23日、岐阜市のO…

  6. 整備関係

    ロータス愛知が今年も県内3カ所で「愛の献血」行う

    全日本ロータス同友会愛知県支部は10月6日、地域奉仕活動の一環…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP