中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

バンザイ・エイミング作業のセンターサポートナビなど

大手整備用機械工具商社のバンザイでは、車体整備の完成検査においてトータルエイミングが重要になることから、エイミング関連機器をアピールしている。エイミング作業では、車両の中心線や作業機器の設置位置など、短時間で機器のセッティングを行うことが重要視されている。車両中心線表示システム「センターサポートナビ」では、レーザー光を活用し車両の中心線を引く作業が一人でできるため、通常の水糸を使用する作業より効果的に行うことができるとしている。

(全文は整備新聞 令和4年2月10日号:6面に掲載)

JU岐阜AAのオンライン車両診断機、電子制御認証基準前のページ

イヤサカ・作業時間短縮する大型車用ホイールバランサー次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    整備機械工具、令和3年度は売上額がコロナ前に回復

    コロナ禍の影響もあって落ち込んでいた自動車整備用機器の販売が、回復に転…

  2. 整備関係

    愛整振・理事・支部長セミナーを開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は9月8日、名古屋市中…

  3. 整備関係

    整備関係

    愛整振青年部会・総会で事業計画を書面決議

    愛知県自動車整備振興会(坪内恊致会長)の青年部会(中川幸典部会長)はこ…

  4. 整備関係

    愛整振・稲沢支部は福祉まつり会場で点検整備をPR

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の稲沢支部(金原且典支部…

  5. 整備関係

    愛整振・知多支部、会員47人が参加し情報交換など活発

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の知多支部(清水昭博 …

  6. 整備関係

    国交省・業界と連携し点検整備促進運動

    国土交通省と自動車関係団体は、今年も9~10月を強化月間として「自動車…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP