中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

ナカバヤシ自動車工業の新社長に中林憲亮氏が就任

指定工場のナカバヤシ自動車工業(刈谷市)はこのほど、中林憲亮氏が新社長に就任した。また、中林久美前社長は会長に就いた。

(整備新聞 令和5年2月25日号:2面に掲載)

岐阜整振・児童画コンクールの全作品727点を展示前のページ

愛整振・指定7Bが会員ら21人が参加し新年意見交換会次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    三重・未来を考える会が鈴鹿のリサイクル工場を見学

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

  2. 整備関係

    静岡整備商工・総代会、役員改選で萩原真治常務理事を選出

    静岡県自動車整備商工組合(河田憲一郎理事長)は6月21日、静岡…

  3. 整備関係

    愛知人材確保連絡会、高校訪問など書面で活動を報告

    若い整備士の確保に向けて愛知県の運輸支局、自動車関係団体、整備士養成施…

  4. 整備関係

    交通死亡事故多発する中で「春の交通安全運動」

    自動車関係団体も参画する愛知県交通安全推進協議会(会長・大村秀…

  5. 整備関係

    未来考える会、行政と意見交換会を開催

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

  6. 整備関係

    電子制御整備認証取得は中部で全国の3割強

    特定整備制度による電子制御装置整備の認証資格取得が急務となっているが、…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP