中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

ロータス岐阜支部・キャンペーン決起大会と新年互礼会を開催

自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会岐阜県支部(可兒英樹支部長)は1月17日、都ホテル・岐阜長良川で2022年度の「秋のキャンペーン表彰式及び春のキャンペーン決起大会」(写真)、続いて「新年互礼会及び大抽選会」を開いた。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、zoomを併用したハイブリッド方式で実施、同友や提携企業などが春のキャンペーンの目標必達に向けて士気を高めた。

(全文は整備新聞 令和5年2月10日号:4面に掲載)

愛整振支部が県内各地で盗難防止ネジの取り付けキャンペーン展開前のページ

ロータス愛知支部・キャンペーンの目標必達へ気勢次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    引っ越し時のナンバー交換を猶予する特例を創設

    国土交通省は個人が引越の際、オンラインにより自動車の変更登録申請を行う…

  2. 整備関係

    整備関係

    中部運輸局が事故防止セミナーで情報共有

    「安全・健康意識のさらなる高揚」~自動車最新技術を活用した安全対策~を…

  3. 整備関係

    令和4年度のリコール台数が9・2%増加、輸入車は2倍強に

    国土交通省は令和四年度のリコール総届出件数と総対象台数を発表した。昨年…

  4. 整備関係

    福井整振・ラジオやテレビも活用して点検・整備を啓発

    福井県自動車整備振興会(田中森会長)では、一昨年までは支部主催で点検教…

  5. 整備関係

    愛整振・北支部が総会で点検教室や防犯ネジ取付けなど計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の北支部(岡田公明 支部長)は…

  6. 整備関係

    2級自動車整備士の検査員資格事項は変更なし

    今回の整備士資格制度見直しに当たっては、当初の「自動車整備技術の高度化…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP