中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

イヤサカ・OBD検査の内覧会でセミナー開催

大手機械工具商社イヤサカ(斎藤智義 社長)の名古屋支店(高津勇二郎 支店長)は9月7、8の両日、同社東海・北陸トレーニングセンターで「車検ビジネス(OBD)設備機器」の内覧会(写真)を開き、2日間で約140人が来場した。今回はOBD検査・確認やエーミング作業に関連した機器を中心に展示したほか、同社顧問の佐野和昭氏を講師に「特定DTCの深い理解とOBD検査の効果的な運用」を題材にしたセミナーを実施した。

(全文は整備新聞 令和5年9月25日号:2面に掲載)

愛整振・指定7B、検査員24人が参加し意見交換会前のページ

スキャンツール助成金の申請、今年度は2種類次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    検査員研修などで同一性確認の徹底を

    愛知運輸支局は令和5年度整備主任者法令研修・自動車検査員研修の中で、最…

  2. 整備関係

    愛整振・高浜支部が総会で無料点検や情報交換など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の高浜支部(神谷則喜支部長)はこ…

  3. 整備関係

    愛知・豊川支部が本宮まつりに参画して点検教室

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の豊川支部(高田博司 …

  4. 整備関係

    岐阜・三重の整備振興会、OBD検査・確認へ対応準備急ぐ

    岐阜と三重の整備振興会では、来年10月からスタートする検査用ス…

  5. 整備関係

    愛整振・高浜支部が総会で無料点検や情報交換を事業計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の高浜支部(神谷則喜 支部長)…

  6. 整備関係

    福井運輸支局、各部門代表者に支局長室で授与

    福井運輸支局(梅藤博幸支局長)は10月8日、福井市の同支局で令…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP