中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中部運輸局:林自動車技術安全部長・特別インタビュー

自動車整備業界も大変革期に入った。車両法改正で自動運行装置も点検・整備の対象になり、整備事業を続けるためには電子制御装置整備の認証が必要になった。既存工場は4年間の猶予があるが、自動車技術高度化のスピードを考えると早期対応は必須。今回は、中部運輸局自動車技術安全部の林健一部長に、新制度スタートへの思いなどをお聞きした。

――今回の改正で、整備業界が留意すべき大きなポイントは、どのようなことになりますか。

林部長 今回は整備事業者の価値を高める制度改正であると考えます。従って事業者の方には将来を見据え、しっかりと対応していただきたいと思います。対応については基本的に、必要なツールとしてスキャンツールを備え、使い方を把握すること、そして正しい技術情報を入手していただくことをお願いします。整備マニュアルに従って整備するという基本スタイルは、これまで通りのことです。

(全文は整備新聞 令和2年4月10日号:1面に掲載)

整備関係愛整振がHPにバナー解説「特定整備」の対応を説明前のページ

ご当地ナンバー「伊勢志摩」「四日市」など5月11日から交付次のページ整備関係

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・刈谷支部が地元の祭りに参画してマイカー点検教室

    全国一斉にマイカー点検キャンペーンが始まるのを前に、愛知県自動…

  2. 整備関係

    岐阜商工・理事会で事業・予算など総代会議案を審議

    岐阜県自動車整備商工組合(國枝功理事長)は4月26日、整備振興…

  3. 整備関係

    愛整振・安城支部が総会で技術向上や経営安定化など研修会を計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・安城支部(鈴木三喜男支部長)は…

  4. 整備関係

    日整連・竹林武一会長に2期目の意欲を聞く

    自動車業界は技術の高度化が急進展し、百年に一度の大変革期と言わ…

  5. 整備関係

    JU岐阜AAが新春初荷第1、2弾で楽しい商品を進呈

    JU岐阜羽島オートオークション(熊﨑尚樹社長)は一月九日、羽島…

  6. 整備関係

    愛整振・理事会で新規の教育事業など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は3月22日、蒲郡市に完…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

  1. お悔やみ
PAGE TOP