中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

ご当地ナンバー「伊勢志摩」「四日市」など5月11日から交付

国土交通省は、新たに地域名表示(ご当地ナンバー)による全国17地域の地方版図柄入りナンバープレートについて、5月11日から交付開始することを決めた。事前申し込みは4月13日からで、ユーザー自身がウエブサイトで申し込むか、「最寄りの整備工場などに相談する」よう説明している。今回の新たなご当地ナンバーは、中部地区では「伊勢志摩」(対象区域=伊勢市・鳥羽市・志摩市・多気郡・度会郡)と「四日市」(同=四日市市)。

(全文は整備新聞 令和2年4月10日号:2面に掲載)

整備関係中部運輸局:林自動車技術安全部長・特別インタビュー前のページ

愛知・整備主任者資格取得講習で江南・犬山支部が単独開催次のページ整備関係

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・支部長会で来年度のキャンペーンなど審議

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は2月10日、小牧教育セ…

  2. 整備関係

    静岡整備政治連盟・総会開き活動方針、国会議員との懇談会開く

    整備業界にあって活発な政治活動を行っている静岡県自動車整備政治…

  3. 整備関係

    来年1月から車検証電子化、整備事業者で記録更新など

    令和元年の道路運送車両法改正を機に、整備業界は大きな変化の波に直面して…

  4. 整備関係

    岐阜の指定部会と検査員会が電子車検証の説明会でカードリーダー配布も

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)の指定部会(遠藤太桂康委員長)と…

  5. 整備関係

    中部運輸局「検査の一部未実施」重点に研修会

    中部運輸局は行政処分の実効性のある再発防止策として、今年度は「検査の一…

  6. 整備関係

    トラスティレンタカーが国産高級車から輸入車まで損保代車をラインナップ

    損保代車用レンタカー事業を展開するトラスティレンタカー(本社・…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP