中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

静岡政治連盟・国会議員との懇談会など理事会で活動方針審議

整備業界にあって活発な政治活動を行っている静岡県自動車整備政治連盟(清水道博会長)は3月23日、静岡整振本部総合会館で令和4年度第2回理事会(写真)を開き、①令和4年度事業・決算報告案②5年度活動方針及び収支予算案③要望案④総会、議員懇談会―などについて審議した。また、公明党静岡本部に対して「経年車に対する自動車関係諸税を重課する制度の見直し」「自動車整備要員の人材不足への対応」について要望したことを報告した。

(全文は整備新聞 令和5年4月25日号:1面に掲載)

愛知・豊川支部が総会で高田支部長を選出前のページ

車検ステッカーの貼付位置を7月から運転席上部に次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・南支部が総会で会員交流や地域密着事業を計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の南支部(村田全弘 支部長)は…

  2. 整備関係

    省エネカー競技にJU岐阜が協賛、岐阜整振はレースに参戦

    中日本自動車短期大学(山田弘幸 理事長)は10月22日、瑞浪市…

  3. 整備関係

    NSCクラブ中部が販売市場やリース展開で勉強会

    自動車リースを展開する日本カーソリューションズ(NSC)の代理…

  4. 整備関係

    整備関係

    岐阜整振の特定整備説明会、予想以上の700人が参加

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)はこのほど、「特定整備」の説明会…

  5. 整備関係

    国交省・自賠責制度を広報し啓発活動を実施

    期限切れていない?「自賠責保険・自賠責共済」―国土交通省は今年も9月1…

  6. 整備関係

    愛知・西春日井支部が総会で交通安全に協力、太田新支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の西春日井支部(天野正道 支部…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP