中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振が「キッズタウンぎふ」に参画し子供たちに整備士をPR

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は8月27~28日、岐阜市のOKBぎふ清流アリーナで開催された仕事体験イベント「キッズタウンぎふ」(主催=岐阜新聞社)に今年も参画し、子供たちに整備士体験を通じて仕事の楽しさをアピールした。(写真=整備の仕事を楽しく学ぶ子供たち)このイベントは仮想の街で子供たちが「職業体験」や「消費体験」を通じて社会の仕組みを学ぶことを目的としている。対象は年長(5~6歳)から小学6年生まで。今年は父兄を含め約1,000人が参加、29社のブースの中から職業を選択して楽しく体験した。

(全文は整備新聞 令和4年9月10日号:2面に掲載)

愛知販売店・新会長に小林氏を選出前のページ

愛整振・中川支部が警察と共催でナンバープレート盗難防犯ネジ取付け行う次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    三重自販協、総会で岩井支部長・会長を再選

    自販連三重県支部(岩井純朗支部長)と三重自動車販売協会(同会長)は2月…

  2. 整備関係

    愛整振・今年も入庫促進キャンペーンを展開

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は、今年度も9~12月の4ヵ月間…

  3. 整備関係

    愛整振・港支部が警察と連携し防犯ネジを取り付け

    動車関連盗難が後を絶たない中、愛整振の支部が地元警察と連携して…

  4. 整備関係

    岐阜整振・揖斐支部が道の駅3カ所で点検チラシを配布

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)の西濃ブロック・揖斐支部…

  5. 整備関係

    愛知・指定研、整備の環境について勉強会開く

    県内の有力指定整備工場で構成する愛知県自動車指定研究会(奥村静…

  6. 整備関係

    岐阜整振が理事会でキャンペーンや競技大会など事業計画を審議

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は3月24日、岐阜整振本…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP