中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振が「キッズタウンぎふ」に参画し子供たちに整備士をPR

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は8月27~28日、岐阜市のOKBぎふ清流アリーナで開催された仕事体験イベント「キッズタウンぎふ」(主催=岐阜新聞社)に今年も参画し、子供たちに整備士体験を通じて仕事の楽しさをアピールした。(写真=整備の仕事を楽しく学ぶ子供たち)このイベントは仮想の街で子供たちが「職業体験」や「消費体験」を通じて社会の仕組みを学ぶことを目的としている。対象は年長(5~6歳)から小学6年生まで。今年は父兄を含め約1,000人が参加、29社のブースの中から職業を選択して楽しく体験した。

(全文は整備新聞 令和4年9月10日号:2面に掲載)

愛知販売店・新会長に小林氏を選出前のページ

愛整振・中川支部が警察と共催でナンバープレート盗難防犯ネジ取付け行う次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・支部長会で直近の活動や日程など報告

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は7月5日、小牧教育セン…

  2. 整備関係

    岐阜整振・加藤正光専務理事に聞く

    今年6月の通常総会で岐阜県自動車整備振興会の専務理事に、事務局長で元中…

  3. 整備関係

    福井整振・魅力ある職場に向けてセミナーを開催

    自動車整備士を目指す若者が大きく減少している中で、福井県自動車…

  4. 整備関係

    日整連が令和6年度の要望書を提出(下)

    日本自動車整備振興会連合会(竹林武一 会長)は、国土交通省自動車局に対…

  5. 整備関係

    愛整振、理事会で「三河教育センター」と名称決定

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は第20回理事会で、令和…

  6. 整備関係

    愛整振・小牧支部が総会で定期点検の促進など積極展開へ

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の小牧支部(伊藤敬一支部長)はこ…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP