中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振が「キッズタウンぎふ」に参画し子供たちに整備士をPR

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は8月27~28日、岐阜市のOKBぎふ清流アリーナで開催された仕事体験イベント「キッズタウンぎふ」(主催=岐阜新聞社)に今年も参画し、子供たちに整備士体験を通じて仕事の楽しさをアピールした。(写真=整備の仕事を楽しく学ぶ子供たち)このイベントは仮想の街で子供たちが「職業体験」や「消費体験」を通じて社会の仕組みを学ぶことを目的としている。対象は年長(5~6歳)から小学6年生まで。今年は父兄を含め約1,000人が参加、29社のブースの中から職業を選択して楽しく体験した。

(全文は整備新聞 令和4年9月10日号:2面に掲載)

愛知販売店・新会長に小林氏を選出前のページ

愛整振・中川支部が警察と共催でナンバープレート盗難防犯ネジ取付け行う次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知・豊川支部が総会で高田支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の豊川支部(大羽政好 …

  2. 整備関係

    岐阜整振・理事会で専門委員会などの正副委員長を委嘱

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は6月23日、岐阜県自動…

  3. 整備関係

    愛知ダイハツが外国人社員に仕送り支援

    最近の円安傾向が日本で働く外国人の生活に影響及ぼしているとされる中で、…

  4. 整備関係

    中部運輸局・遠隔操作の自動運転許可

    中部運輸局が全国で初めて認可した遠隔型自動運転システムによる自動運転車…

  5. 整備関係

    愛知電装組合、理事会で総会上程議案など審議

    愛知県自動車電装品整備商工組合(山本一也理事長)は3月15日、…

  6. 整備関係

    JU愛知・青年部担当AAで目標上回る3978台の出品

    愛知県中古自動車販売商工組合(JU愛知・加藤勇東理事長)は9月…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP