中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知部品商組合、書面で総会を行い事業計画決める

愛知県自動車部品商組合(五島秀明理事長)はこのほど、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、書面による第45回通常総会を行い、自動車部品・用品、工具販売を通じて車社会への貢献と健全な業界発展などを骨子とした新年度の事業計画を決めた。新年度は全日本自動車部品卸商協同組合(全部協)が企画するキャンペーンに取り組むとともに、組合員の経営基盤確立や会員相互の連携を図りながら事業を展開する。

(全文は整備新聞 令和2年7月10日号:2面に掲載)

愛知電装組合、特定整備対応で組合員増加前のページ

愛知県自動車整備振興会会長・坪内恊致氏死去次のページお悔やみ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜整振・揖斐支部が池田温泉でマイカー無料点検

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)・西濃ブロック・揖斐支…

  2. 整備関係

    愛整振・小牧支部が点検教室を開催しOBD検査も説明

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の小牧支部(舟橋和成 …

  3. 整備関係

    静岡運輸支局、功労者や優良整備事業場など表彰

    静岡運輸支局(中山國光支局長)は10月15日、静岡市駿河区の静…

  4. 整備関係

    三重整振・商組が理事会で上期決算報告など

    三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は12月5日、津駅前のホ…

  5. 整備関係

    愛知・中支部が法・制度変更や新技術対応など推進

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の中支部(野田浩司 支…

  6. 整備関係

    愛整振・支部主催でOBD検査・確認の研修会が続く

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は、来年10月からスタ…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP