中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

日整連「令和2年度のスローガン」決まる

日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一会長)は、マイカー点検キャンペーンなどに活用する令和二年度のスローガンを「ニッポンの 安心つなぐ マイカー点検」と決めた。2月末まで日整連ホームページで一般から募集し、全国から約9800通の応募があった。その中から選考委員会で、山形県山形市の恵山聡美さんの作品を最優秀賞に選んだ。

(全文は整備新聞 令和2年5月10日号:2面に掲載)

整備関係愛知の継続車検「登録車は前年比0・4%減」前のページ

愛知運輸支局・小林博之支局長就任インタビュー次のページ整備関係

関連記事

  1. 整備関係

    日整連・競技大会を1年延期

    日本自動車整備振興会連合会(竹林武一会長)は9月9日の理事会で、令…

  2. 整備関係

    JAF愛知支部が高速道路SAで交通安全イベント

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は4月6日、…

  3. 整備関係

    保安基準告示改正~自動運転に対応した検査を導入へ

    国土交通省は道路運送車両の保安基準の細目を定める告示を改正し、令和6年…

  4. 整備関係

    静岡整振・8月31日に整備技能競技大会を開催

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦 会長)は8月31日、静岡市駿河区の同…

  5. 整備関係

    愛整振・指定6B、会員ら20人参加しビール片手に親睦会

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の指定第6ブロック(西…

  6. 整備関係

    岐阜運輸支局が34人の運輸関係功労者を表彰

    岐阜運輸支局は10月26日、岐阜市の岐阜県自動車会館で令和4年…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP